中型二種免許
中型二種免許
送迎バスや貸切バスの運転手になりたい
乗車定員11人以上29人以下の中型乗用車を、旅客輸送の目的で運転する際に必要な免許です。一般的に有償のマイクロバスなどを運転する場合に必要な免許です。
二種運転手には、旅客の安全確保という使命が課せられていることから、一種免許以上に運転者の資質や技術が要求されます。
平成19年6月1日以前に普通二種自動車(オートマチック限定)の免許を取得された方の限定解除審査は、写真の中型バスにより受験することとなります。詳しくはお問い合わせください。

中型二種免許 料金表(2025年4月改訂)※金額はすべて税込です
中型二種免許
※平成19年6月1日以前に普通自動車(MT)免許を取得した方は、中型8t限定(MT)となります。
※平成29年3月12日以前に普通自動車(MT)免許を取得した方は、準中型5t限定(MT)となります。
所持 免許 |
教習時間 | 教習料金 | ||
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | 昼間部 | 終日部 | |
普通一種 (MT) |
28 | 19 | 407,260 | 419,580 |
準中型5t 限定(MT) |
28 | 19 | 407,260 | 419,580 |
準中型 | 24 | 19 | 361,940 | 372,500 |
中型一種・大型一種 | 18 | 19 | 285,560 | 293,480 |
※仮免学科試験(1,800円)、仮免交付手数料(1,100円)を含みます
■ 二種免許をお持ちの方(MT)
所持 免許 |
教習時間 | 教習料金 | ||
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | 昼間部 | 終日部 | |
普通二種 (MT) |
11 | - | 171,530 | 176,370 |
中型二種 5t限定 (MT) |
11 | - | 163,130 | 167,090 |
中型二種 8t限定 (MT) |
5 | - | 95,150 | 97,350 |
※仮免学科試験(1,800円)、仮免交付手数料(1,100円)を含みます
※上記以外の所持免許はこちらの料金表(PDF)をご覧ください
当校、卒業生は入学金免除
■ その他の追加料金
項目 | 料金 |
---|---|
再検定料 | 5,500 |
技能教習1時限 | 8,030 |
当日キャンセル料/時限 | 3,300 |
- ※基準教習で卒業した場合の総額表示にしています。(消費税10%)
- ※お客様の都合やコース内容により、追加費用が発生する場合がございます。
- ※ご入校後の中途解約については、「当社規定」により返金いたします。
- ※技能検定不合格の場合、(再)検定料金及び補修教習1時限が必要となります。